キャリアデザインオフィスサプナ

人事評価制度の構築サービスを利用して健全な職場環境を!離職を防ぐには? | サプナ社会保険労務士法人

[営業時間] 10:00 〜 18:00
[定休日] 土日祝

人事評価制度の構築サービスを利用して健全な職場環境を!離職を防ぐには?

人事評価制度の構築サービスを利用して健全な職場環境を!離職を防ぐには?

人事評価制度の見直し・再構築で従業員の離職を防ぐ方法とは

適切な人事評価制度を構築するためには、一人ひとりに合わせた評価基準の作成や基準の透明化、フィードバックの実施、評価者の育成などが必要です。体制を整えて人事評価への不満による離職を防ぎましょう。

人事評価制度をコンサルサービスで見直し・改善!離職を防ぐには?

人事評価制度をコンサルサービスで見直し・改善!離職を防ぐには?

現代社会では様々な業界で人手不足が問題視されています。団塊ジュニア世代が退職した後、多くの企業では従業員数が足りず、東京と地方との間で労働力格差が深刻化するとされている中、従業員の離職が会社に与えるダメージは深刻な問題です。

従業員が退職する理由の一つとして、自身が想定していたよりも評価が低く、納得できないことが挙げられます。適正な人事評価により従業員の満足度の向上を図り、会社の力となってもらうためにも、人事制度の見直し・構築は大切です。

こちらでは、人事制度を見直すことで従業員の離職を防ぐ方法についてご紹介します。

退職につながる人事評価への不満内容とは?

人事評価への不満は多岐にわたりますが、具体的な例として以下の5つが挙げられます。

  • 評価結果に納得感がない
  • 評価者を信用できない
  • 評価の理由に納得感がない
  • 評価項目・目標設定が不適切
  • 期中における状況変化が評価に反映されていない

特に評価基準が上層部の暗黙知となっており明文化されていない場合や、明文化されているが従業員に公表されていない場合など、評価基準が不明瞭な状況に従業員は強い不満を抱えがちです。

人事評価への不満をなくし退職を防ぐ方法

従業員が抱えている人事評価への不満をなくすために会社が取るべき防止方法として、次の4つの方法をご紹介します。

人事評価制度の改善

1つ目の方法として、人事評価制度を改善することが挙げられます。人事制度に対する納得感を高めるためには、評価基準の透明化をはじめ、信頼性・公平性の高い評価制度を確立しなければなりません。また、評価方法を相対評価から絶対評価に移行することも必要です。相対評価であれば、日々結果を残していても高い評価を受ける従業員の数は限られます。評価を低くされた従業員のモチベーションは下がるため、従業員にとって納得感の高い絶対評価の導入がおすすめです。

離職兆候の早期発見

従業員が退職願を提出する場合は、退職への決意が固く、退職を引き留めることが困難な状況がほとんどです。そのため、離職を防ぐためには従業員の離職兆候をいち早くキャッチする必要があります。離職兆候を早期発見するためには、定期的な従業員満足度調査やパルスサーベイ(従業員向け意識調査)を活用した従業員のフォローが重要です。

評価者の育成

透明性・公平性の高い人事評価制度の構築は離職防止の重要なポイントですが、いくら良い人事評価制度を構築しても、運用する評価者のレベルが低いと正しい運用ができません。そのため、評価者の育成を目的とした評価者研修などの実施が必要です。

フィードバックの拡充

近年では、期末・期中面談とは別に1on1ミーティングを積極的に導入するなど、日々の成果に対する的確なフィードバックを行うための施策を打ち出す企業が増えています。フィードバックを行うにあたり、従業員にとって納得感の高い評価を行うためには、部下の自己評価に耳を傾けること、評価内容に客観的な根拠を盛り込むことが重要なポイントです。

人事評価制度の不満を減らすためには適切な基準の設定や透明化が大切

人事評価制度の不満を減らすためには適切な基準の設定や透明化が大切

従業員の人事評価に対する不満には、理由や結果の根拠に納得できない、評価者に対する信頼がない、評価項目や目標設定が不適切、期中における状況変化が評価に反映されていないことなどが挙げられます。

不適当な人事評価に対する不満が溜まれば、離職につながるかもしれません。適切な評価基準の設定や基準の透明化、不満に対するフォロー、評価者の育成などの改善により、評価に対する従業員の不満を軽減させることが大切です。

サプナ社会保険労務士法人では、人材募集から採用戦略、従業員の育成・定着化、労務マネジメント、組織作りなど様々な企業のお悩み解決を支援しています。人事担当者支援にも対応していますので、人事評価制度の見直しや評価者の育成を検討している方はぜひご相談ください。

経営者や社内担当者との定期ミーティングを中心に、自立的に成長していける組織作りをサポートいたします。経験豊富なコンサルタントが丁寧にヒアリングを行い、企業ごとのお悩みや課題に合わせた改善方法のご提案が可能です。

人事制度のサポート内容はこちらをご覧ください

【東京】人事評価制度の構築サービスは「サプナ社会保険労務士法人」

事務所名 サプナ社会保険労務士法人
住所 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15−1−306
TEL 03-6328-9222
FAX 03-4333-0781
営業時間 10:00 ~ 18:00
定休日 土日祝
関与先 人材派遣、ソフトウエア開発、インターネット通信販売、WEB制作、印刷業、建設業、製造業、NPO法人、独立行政法人、一般社団法人、ネイルサロン、美容室、環境計量証明、オフィス家具販売、電気工事業、税理士法人等
URL https://cdo-sapuna.com/

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。