産業雇用安定助成金とは?各コースの支給要件・注意点・申請の流れをわかりやすく解説
2024/02/28
「産業雇用安定助成金」は2021年に創設された比較的新しい助成金制度です。在籍出向を通した既存労働者の能力開発や、企業全体の事業再構築・生産性向上を目指す取組のための新たな雇用が対象となります。
事業再構築補助金や、ものづくり補助金の交付を受けている事業者の方、これから在籍出向を考えている企業様にぜひ一度ご確認をいただきたい助成金です。
この記事では「産業雇用安定助成金」の概要や対象者、助成金額について詳しく解説していきます。
産業雇用安定助成金とは
「産業雇用安定助成金」は在籍型出向による労働者のスキルアップ、または生産性向上に資する取組等や新たな事業への進出等の事業再構築を行うため、必要な新たな人材の雇い入れを行う事業主に支給される助成金制度です。
産業雇用安定助成金と雇用調整助成金の違い
「産業雇用安定助成金」とよく似た名称で「雇用調整助成金」がありますが、両者は助成目的や対象が異なります。
雇用調整助成金とは?
下記の通り、雇用調整助成金は産業雇用安定助成金と比較し、下記の2点が大きく異なります。
|
|
|
|
産業雇用安定助成金の種類
産業雇用安定助成金には下記の3つのコースがあります。それぞれの概要や助成対象についてわかりやすく解説していきます。
スキルアップ支援コース
労働者のスキルアップを在籍型出向により行い、復帰した際の賃金を出向前と比較して5%以上上昇させた出向元事業主に対し、出向中の賃金の一部が助成されるコースです。
助成対象
出向元事業主において、
- ・出向元事業者が雇用保険適用事業所である
- ・労働者のスキルアップを目的として出向を実施すること
- ・出向復帰後の労働者に対して支払う出向復帰後6か月間の各月の賃金を、出向前の賃金と比較して、いずれも5%以上上昇させる
- ・職業能力開発推進者を選任していること
といった条件を満たしていることが助成条件となっています。
出向元事業主の助成条件や助成対象となる労働者については、他にもいくつかの条件が定められており、助成を受けるためにはこれらを満たすことが必要です。すべての条件については厚生労働省「産業雇用安定助成金ガイドブック スキルアップ支援コース」を参照ください。
【スキルアップ支援コースの助成額】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事業再構築支援コース
景気の変動、産業構造の変化などの経済的な理由で、一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、事業再構築を行うために、当該事業再構築に必要な新たな人材の受け入れを助成するコースです。
助成対象
事業主・労働者が下記の条件を満たす場合に助成の対象となります。
【事業主】
|
|
|
【労働者】
|
|
|
この他にもいくつかの条件が設定されています。すべての条件については厚生労働省「産業雇用安定助成金(事業再構築支援コース)のご案内」をご参照ください。
【事業再構築支援コースの助成額】
|
|
|
|
|
|
※期間は1年間・1事業主5人まで
産業連携人材確保等支援コース
景気の変動や産業構造の変化などの経済的な理由で、一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、生産性向上に効果を発揮する取組を行う場合にこの取組に必要な人材を雇用する場合に助成されるコースです。
助成対象
事業主・労働者が下記の条件を満たす場合に助成の対象となります。
【事業主】
|
|
|
|
【労働者】
|
|
|
この他にもいくつかの条件があります。すべての条件については、厚生労働省「産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース)のご案内」をご参照ください。
【産業連携人材確保等支援コースの助成額】
|
|
|
|
|
|
※期間は1年間・1事業主5人まで
産業雇用安定助成金のメリット
産業雇用安定助成金を利用し、人的投資を行うことで下記のメリットが見込めます。
|
|
|
|
|
|
|
|
産業雇用安定助成金のデメリット
一方、申請手続きがやや複雑で下記がデメリットになると考えられます。
|
|
|
|
|
|
産業雇用安定助成金の申請プロセス
助成金の申請手続きの流れ
スキルアップ支援コースと事業再構築支援コース・産業連携人材確保等支援コースでは手続きの流れが異なります。順に解説します。
スキルアップ支援コースの申請手続き
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事業再構築支援コース・産業連携人材確保等支援コースの申請手続き
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
産業雇用安定助成金申請時の注意点
産業雇用安定助成金申請時の注意点は下記の3点です。
|
産業雇用安定助成金の申請ポイント
産業雇用安定助成金を申請する際は、以下の確認が重要なポイントとなります。
- ・事業主や労働者が受給対象条件に合致しているか
- ・スキルアップ支援コースでは出向先の条件、ほかの2コースについては対象となる交付決定済補助金内容に合致しているか
助成金の相談は「サプナ社会保険労務士法人」へ
助成金は上手く活用することで事業活動に大きなメリットを生む反面、申請方法が煩雑なため申請をあきらめてしまう事業者の方も多いようです。申請方法が分からない、自社が助成金の対象か確認したい、そのようなお悩みをお持ちの方は、ぜひご相談ください。
まとめ
産業雇用安定助成金の概要や注意点について解説してきました。労働者の確保や人材育成は企業活動を行う上での基盤となります。この記事を参考に、労働者のスキルアップや人材確保を効果的に行い、企業の発展につなげていきましょう。