働く人の喜び実感は全体で43.3%~「働く喜び調査」結果報告 株式会社リクルートでは、2013年より毎年、全国の15歳~64歳の就業者約5,000名~12,000名を対象に仕事に関するアンケート調査を行っています。今回2021年の調査結果を中心に、働く人の喜び実感の状況やそ…
働きやすい環境づくり~不妊治療と仕事の両立支援④ 2022年4月1日より、「トライくるみん認定」という新しい制度がスタートしています。厚生労働省では、次世代育成支援対策推進法(以下「次世代法」)施行規則を改正し、新たに「不妊治療と仕事との両立」…
社会保険の短時間労働者への適用拡大 反応は? 2022年10月から、パートタイマーの方への社会保険の適用拡大が段階的に行われます。こちらの制度は企業規模により適用拡大の時期が異なります。10月から適用になるのは、従業員数が100人以上の企業です。…
働きやすい環境づくり~不妊治療と仕事の両立支援② 2022年4月から人工授精等の「一般不妊治療」、体外受精・顕微授精等の「生殖補助医療」について、範囲を拡大し、保険適用されることとなりました。企業においてはこのような制度の後押しもきっかけとなり、改…
令和4年度の算定基礎届についてのお知らせ 記入方法の動画もあり 日本年金機構から、令和4年度の算定基礎届についてのお知らせがホームページで公開されています。毎年4月から6月に被保険者に支払った報酬を届け出る定時決定(算定基礎)。今年は7月10日が日曜日となる…
スマホで簡単に年金額を試算「公的年金シミュレーター」厚生労働省が開発 厚生労働省は、スマートフォンやタブレットで、年金額を簡単に試算できるツール「公的年金シミュレーター」を開発し、試験運用を開始しています。スマホで簡単に自分がもらえる年金を「見える化」こちら…
働きやすい環境づくり~不妊治療と仕事の両立支援① 近年、晩婚化などを背景に不妊治療を受ける夫婦が増加しており、また、毎年妊娠される方のうち数万人が不育症の可能性があるといわれています。2018年に厚生労働省で実施した調査によると、不妊治療をし…
7割の企業が「社員のスキルアップ支援」を実施【社員のスキルアップ支援に関するアンケート】 株式会社学情(本社:東京都千代田区)は企業の人事担当者を対象に、社員のスキルアップ支援に関するアンケートを実施しました。社員のスキルアップ支援について、7割の企業が「取り組んでいる」と回答し…
働きやすい環境づくりをする事業主への支援~子育てパパ支援助成金 2022年4月1日より施行された改正・育児介護休業法にて、育児休業を取得しやすい雇用環境の整備と申出をした労働者に対して、個別の周知や意向確認をすることが中小企業でも義務となりました。企業は働き…
ハラスメント対策で企業がやるべき措置 職場では、さまざまなハラスメントが発生するおそれがあります。令和2年度に厚生労働省が行った「職場のハラスメントに関する実態調査」よると過去3年間にパワーハラスメント、セクシャルハラスメント…